リンパトリートメント

リンパトリートメントとは

むくみ・冷え 老廃物の排出

こんなお悩みの方におススメ 


  • 冷え・肩こり・更年期の症状・足のむくみ・代謝が悪い・お肌の乾燥や肌荒れ・太りやすい・自律神経の乱れ・不眠・便秘・ストレス など


 
いつまでもキレイで健康でいたいと思ってはいるのに、最近はお肌の調子があまりよくないし、ちょっと食事制限しただけではやせなくなった。
肩は凝るし足もむくみやすい。若いころと比べて代謝が落ちたなぁと思うことはありませんか?
実はその不調、自律神経の乱れと老廃物の詰まりが原因かもしれません。リンパトリートメントで全身スッキリケアしていきましょう。

リンパトリートメントの効果

体には、張りめぐらされたリンパ管を通ってリンパ液が全身に流れています。このリンパ液は、老廃物などを運ぶ役割があります。
でも、血液と違って心臓のようなポンプ機能がないため、流れがゆっくりなので詰まりやすいという特徴があります。リンパトリートメントではこの滞りを解消して、老廃物を体外に排出するサポートができると言われています。

≪むくみ・冷え性の改善≫

女性のカラダが冷えるのは、心の緊張や自律神経の乱れなども大きく関わっています。そこでアロマの香りでリラックス。そしてリンパの流れに沿って優しくリンパの出口に向かってマッサージすることによって余計な水分や老廃物を排出するサポート。スッキリボディに導きます。

 


≪コリの解消≫

リンパトリートメントで血流を改善させることで、凝り固まった筋肉を緩めコリの解消に導きます。ストレスの多い生活を続けていると知らず知らずのうちに体に力が入り、コリにつながっている事も。そんな緊張をほぐすのにも、オイルを使ってリラックス効果の高いアロマトリートメントには最適です。

 


≪代謝アップ≫

リンパマッサージによってリンパや血液の流れが良くなると、体の代謝がアップします。更にリンパには脂肪を運ぶ作用もある為結果的にダイエット効果も期待できるかもしれません。

 


≪ストレス解消≫

アロマの香りは脳にダイレクトに伝わり、落ち込んだ気分を癒したりむくみをスッキリ解消する作用があると言われています。日ごろのストレスを全て忘れて体と向き合う時間を持つことで脳が癒され 不眠・胃腸の不調・背中の張り・不安・イライラなどのメンタルからくる不調もサポートしていきます。

 



巡りが悪くなると

血流の低下で足が重だるくなる

デスクワークや立ちっぱなしのお仕事などで、夕方になると足がパンパンになって靴がきつい!なんて経験はありませんか?
動く事が少なかったり筋肉が少ない女性は特に足の血流が悪くなって水分の代謝が滞ってしまいます。
また、ガードルなどのきつい下着を着ている事も、むくみの原因に。更には肩が凝ったり疲れやすくなることもあるのでそういった方にリンパトリートメントはおすすめです。

慢性的な体の不調には、温活アロマセットがおすすめです!

初めての方はお試しコースにお申込みください。