不調改善に欠かせない「ある事」とは?
「いろんな事を試してみたけど、なんで私の体質は変わらないの?」
そんなふうに思ったことありませんか?
実は、これ、、
私が日々ご相談を受ける中で、
結構な数受ける質問なんです。。
そして、その原因はもしかすると、、
「食事」
にあるかもしれません。(・o・)
同じように生活していても、体を作る食べ方と、壊す食べ方があるって知っていましたか?✨
まず、体を壊す食べ方とは・・・
→ちょこちょこ食い・ダラダラ食い
これ、体質改善する上でチョーN Gなんです!!
1回の食事量が少なかったとしても
1日5食に分けて食べている。。
朝、昼、夜の食事以外に、
なんとなく口寂しくて
お菓子や甘いものをちょこちょこつまんじゃう。。
そんな食生活になってませんか??
1回の量が少なくても、
こんなふうに常に何かを食べてしまうと、、
ものすごく不調改善効率が下がってしまうんです。。💧
なぜ??
キーワードは、
「血糖値」
です。
不調の改善を成功させたいなら、、
血糖値を
80弱〜120の間を推移させる
必要があります。
血糖値が80弱くらいになると
体は燃えやすく老廃物の代謝が促進!!
ですが、
少量でもちょこちょこ常に何かを食べていると
血糖値が下がりきらずに、
エネルギーの燃焼が効率的に行われません😞
逆に言えば、
1日に同じ量の食事を取るとしても
まとめて摂取してしまったほうが
不調を排出する食べ方になるということですね😊
(極端に大食いしたらダメですが、、^^;)
なので
10のものを食べる場合
2・2・2・2・2
のように分けて食べるより
5・5
もしくは
10
のような食べ方が
体質改善においては理想です。
食事の前後でしっかり血糖値を下げること!
これがポイントですね✨
そしてさらに!!
不調を改善する食べ方として重要なポイントがあります!!
それは、、
「食べる順番」です😆
ここでもやはり、
血糖値がポイントになるのですが、、
考え方としては
血糖値を徐々に上げていくこと✨
簡単に言えば、
糖質の少ないものから
食べるようにするのがポイント♪
コース料理を食べているイメージです😊
サラダから始まり
↓
スープ
↓
メイン
↓
炭水化物
↓
デザート
こんな感じです♪
もちろん、ゆっくり噛んで
食べることを忘れないでくださいね♪
元々、代表の古賀もかなりの早食いで
食事をしてもすぐにお腹が減ってしまう
タイプだったそうですが、、
1口30回、咀嚼することを意識すると
脳みそもしっかり満腹感、満足感を感じることができ
自然と食事量が減って満足すことが
できているそうです😊
腹六分目くらいでも丁度よくなってくると、胃腸のお掃除が進んで更に老廃物の排出が促進されたり、キレイな血液が作られやすくなって不調がみるみる改善していくんです☆
無駄なものを食べなくてもいい!
これって健康にもいいし
経済的にも、お財布に優しい!
ダイエットにもなるから
一石二鳥どころか三鳥です✨
参考にしてくださいね。
NEW
-
query_builder 2024/07/24
-
過食がやめられない人の特徴と対策
query_builder 2024/06/11 -
不調改善に欠かせない「ある事」とは?
query_builder 2024/05/17 -
はじめまして。自己紹介させていただきます。
query_builder 2023/12/18 -
【アクセス】お店までの道のり
query_builder 2023/10/27