誰でもできる!簡単セルフマッサージ
こんにちは🌞
今日は自宅でできる超簡単な
セルフトリートメントについてお伝えしていきます
今やYouTubeやInstagramなど、自分のお悩みを解決してくれるノウハウやツールが溢れていて何が自分に合っているのか分からなくなっていませんか?
セルフでできるマッサージグッズなんかも売っていて
大混乱している人もいるのではないでしょうか?
そこで、
美容グッズ・セルフケアグッズ要らずの
完全オールハンドでできるセルフケアをお伝えしていきますね
しかも、やり方はめちゃくちゃ簡単
難しい行程は一切省いて、簡単で大事なところだけをぎゅぎゅっと凝縮しましたのでこれを習慣にしていただいて自分メンテナンスの参考にして頂けたら嬉しいです...♪*゚
因みに!
習慣にするには何日続ければいいか知っていますか?
答えは最後にお伝えしますね
さて!
早速セルフケアについてお伝えします
今回使ったのは
■自分の手
■オイル(ボディクリームでも可)
この2つだけ!
それでは早速ご覧下さい
①足の甲をほぐす
気持ちがいいな〜と感じる力で、足の甲を解していきます。
この時、手をグーにして筋にそって流してもOK✨
ここは気持ちがいい所を探しながら全体的に満遍なく触るイメージで行ってください✩.
②足首の前側をほぐす
意外と見落としがちな足首の前側。
ストレッチの時に、ぐーっと伸ばすと気持ちがいいこの場所もしっかりほぐしていくと足のむくみが一気に取れて楽になっていきます♪*゚
セルフなので細かいことは気にしないで
まんべんなく刺激してみてください!
ゴリゴリしているところは、弱っているところ。
優しくじんわり気持ちいい力加減で重点的に行います
ここは老廃物が貯まりやすいところなので
念入りにクルクルします
指でやりにくければ、グーにしても手のひらでも大丈夫です✨
気持ちいいなーと感じるくらいでやっていきます。
そしていよいよ1番気持ちいいポイント🍃
⑤ふくらはぎの裏を流す
今まで解してきた末端のむくみを
膝の裏に流すイメージで
力は入れすぎなくて大丈夫です!
3~4分くらい優しく流してみてください✩.*
膝の裏刺激もお忘れなく🎶
今回はセルフで続けるために、めちゃくちゃ簡単な工程にしてあります!
やっぱりサロンでも自宅でも、続けることが何よりも大切
ダイエットとか健康もそうですが、どんなにいいものでも
たった1回やっただけで体の根本は変わらないはず。
習慣にするためには3週間つづけることが大事だそうですよ!
一緒に頑張りましょう
でも、自分でやるのは面倒だしどうせなら全身ケアしたい!
そんな人の為に、私のサロンでは
温活と組み合わせたリンパケアを行っています
ストレスが多い現代。
ちょっとした事で乱れがちな自律神経をアロマと温活の力で正しく機能させ、体全体を本来の形に導くことでむくみ・生理痛・コリ・疲労を緩めていきます。
1回だけやってみて、すぐに効果が出ないと諦めたら
めちゃくちゃもったいない!!!
あなたがサロン難民にならない為に!
事前のカウンセリングや施術中のヒアリングを
徹底的に行う当サロンのアロマトリートメント。
エステは敷居が高い…
でもただマッサージされるだけは不安…
そんなあなたの為に、
施術時間の他に
・カウンセリング
・お着替え
・その他準備
のお時間を1時間以上確保してお迎え致します
ここまでゆっくりしていいの!!?
と言うくらい、あなたのお悩みや抱えている愚痴
なんでもセラピストに吐き出してください!
一緒に冷えと老廃物を手放して
24時間気持ちよく過ごせる体を手に入れましょう✩.*˚
NEW
-
query_builder 2025/06/11
-
不安になりやすい人ほど体がガチガチになる理由
query_builder 2025/06/03 -
その不調の原因は“自律神経の誤作動”にありました
query_builder 2025/06/03 -
痩せたいのに…つい食べ過ぎてしまう理由とは?
query_builder 2025/01/13 -
不調が良くならない理由は“血流不足”かも?
query_builder 2024/10/14